4月1日より、銘菓「路芝」をリニューアル発売致します。

先日、松平不昧公の菩提寺月照寺にて、製法のご紹介(実演)を兼ねたお披露目会を開催致しました。
月照寺のお茶室のお茶菓子として、長年ご用命頂いているというご縁から、会場に使用させて頂きました。
拝観されるお客様にご希望でお抹茶とともに供されております。(有料)
約50年のご縁を頂き感謝致しております。

昨年の「山川」見直しに続き、昨年8月から社内でプロジェクトを立ち上げ、取り組んで参りました。
松江市民200名以上の方にアンケートも実施。
「懐かしさ」、「昔ながらの味」といったキーワードから、中身の試作やパッケージの検討を続け、今回お披露目となりました。

今回、中身に関しては、添加物を極力減らし、「昔ながらの味」に近づけました。
豆から炊いた白餡の美味しさが、今まで以上に感じられる味わいとなったかと思います。

パッケージに関しても、発売当初のパッケージをモチーフに、復刻リニューアル致しました。
掛け紙や箱は、万葉集で詠まれた歌に因み、郷愁を誘ういにしえの出雲路の情景を表現しております。
発売当初の掛け紙や箱貼り紙をモチーフにした復刻デザインで、お菓子とともにパッケージも原点回帰の機会となりました。

NHKしまねっとニュース
TSKさんいん中央テレビの夕方のニュース
にてご紹介頂きました。ご紹介頂き感謝申し上げます。

ニュースの内容はこちらからどうぞ。

4月1日より、ぜひお試し下さい。

 

風流堂 当主 内藤葉子

 

1

2

3

4